今日の数字「21日間」
- greatbrain475
- 2024年6月8日
- 読了時間: 2分
皆さん、こんにちは😊
6月も中盤に差し掛かりましたね。
今日の数字は「21日間」にフォーカスします。
なるほど、そういう法則があるんですね。
「21日間」・・・これは習慣化するまでにかかると言われているインキュベートの法則に関連する数字です。
新しい習慣を身につけたい、古い習慣を変えたい。そんな時に役立つのが「21日間の法則」です。
これは行動心理学の理論の1つで、習慣形成や変化を促す力を持っています。
そして、習慣にするには以下の4つが大切なようです。
「スモールステップを設定する」
新しい習慣を身につけるためには、まず目標を明確にし、達成可能なスモールステップに分けることが重要です。これにより、習慣化の過程が容易になり、21日間での習慣化が可能になります。
「毎日の継続」
21日間の法則を活用するためには、毎日継続して行動を行うことが大切です。毎日同じ時間に行動を行うことで、習慣化が促進されます。
「達成感を感じる」
新しい習慣を継続するためには、達成感を感じることが大切です。達成感を感じることで、習慣化へのモチベーションが高まります。毎日の行動を終えた後に、自分を褒めたり小さなご褒美を設定することで達成感を感じやすくなります。
「環境を整える」
習慣化をサポートする環境を整えることも、21日間の法則を活用する上で重要です。新しい習慣に適した環境を作り、外部要因による妨げを最小限に抑えましょう。
この「今日の数字」もようやく21日を超えまもなく30日!
継続は力なりを信じて、もっと習慣化します。

鳥取県米子市でWEB制作をメインにデザイン・クリエイト・プロデュースと言う仕事をしている株式会社グレートブレーンです。
弊社では、誰でも簡単に管理や運営ができるホームページを118,000円〜と言う低価格で制作しています。
最近は需要の多い「リスキリング支援」を通じて、自社のIT人材を育成すると言うサービスも開始。
中小企業こそITを活用し、自社の事業の効率化と新規顧客獲得、顧客満足度を上げることが重要だと考え、弊社はそれを全力でサポートします。
Kommentare